そろそろ最終メンバーの選出がある第4回WBCの侍ジャパンメンバー。
そのメンバーの一人に小林誠司が選出される可能性が高くなって来たようだ。
果たして現時点の小林誠司が侍ジャパンに選出されるべき、てゆーか選出されると困るんじゃなかろうか?
侍ジャパン
小林誠司の立ち位置
小林誠司が侍ジャパンに選出されたとしたら恐らく楽天・嶋、日本ハム・大野に続く第三の捕手というポジション。
第三の捕手となれば試合に出場する機会は、嶋もしくは大野がケガでもしない限り無いだろう。
自分でも認識しているようだが、完全に裏方に回ることになる。
今の小林誠司にとって、大事なキャンプ、オープン戦期間を試合に出場すること無く、裏方仕事のために呼ばれてしまうと成長を阻んでしまう懸念が。
2017年は阿部慎之助の元、キャッチャーとして打者としての能力を向上させるべくグアムで厳しいトレーニングを積んでいる。
このままキャンプへ入り、オープン戦で1試合でも多くマスクをかぶり、打席に立つことで真の正捕手への道を歩もうとしている。
そんな最中、もちろんWBCに出場できるのであれば小林にとって何より大きな経験になるだろうが、ずっと控えなのであれば実戦勘も鈍り、せっかく積んできたトレーニングがふいになってしまうかもしれない。
成長期の今、裏方としての選出であれば避けてもらいたいのが首脳陣の本音かもしれない。
侍ジャパンの効果
だが仮に裏方としての選出としてもマイナス面ばかりではない。
坂本勇人もプレミア12で侍ジャパンメンバーから多くのことを学び、昨シーズンの飛躍に繋げた事は記憶に新しい。
日本人メジャーリーガーも含めた多くの超一流選手と対話すること、そしてプレースタイルを参考にすること、試合前・試合後のルーティンを確認することは、小林にとって大きな財産になるはずだ。
さらに国際試合独特の緊張感は選ばれた者にしか味わえない独特のモノ。
そんなビリビリするような緊張感を体感できることも貴重な経験になるだろう。
とはいえ、せっかく選出されるのなら始めから裏方という意気込みではいけない。
どうせなら侍ジャパンの正捕手としての座を奪い取ってしまうくらいの意気込みで参戦して欲しいモノだ。
ライバルだってそれほど崩せない牙城ではないはず。
かつては打てるキャッチャーの代名詞だった楽天の嶋は近年成績を落としている。
北海道日本ハムファイターズの大野も日本一になったチームのキャッチャーだが、1年間フルで出場した経験はない。
何と言っても昨シーズン規定打席に達したキャッチャーは小林誠司だけなんだから。
果たして小久保監督は小林誠司をどのように起用するのか?侍ジャパンの正捕手争いは見ものだ!