広島25年ぶりの優勝!カープが今年なぜ強かったのか?


広島カープが25年ぶりの優勝。

ホームでの優勝決定とはならなかったが、2位巨人との直接対決で勝利しての優勝は最高だったでしょう。

しかも今年の広島を象徴する逆転勝利での優勝決定。何もいうことはない。素晴らしいチームだった。

広島の強さ

前評判

シーズン開幕前広島カープの前評判は決して高くなかった。

何と言ってもド柱前田健太が抜けた穴は大きすぎると予想されていた。

そりゃそうだ。巨人で言えば菅野が抜けた穴を埋めるのは相当難しい。

しかしそれを埋めてしまったのだから広間の底力は素晴らしい。

マエケンの穴を埋めたのは、野村祐輔。

大学時代は菅野と並びビッグ3と呼ばれドラ1で広島に入団。

すぐに頭角を現し、2年目には12勝を上げるがその後は頭打ちになっていた。

正直野村が先発なら今日はいけるな!と思えるほど安定感がなかった。

だが今年の野村はマエケンの穴を埋めて余るほどの活躍を見せた。

ここまで野村が安定してくれるとは広島の首脳陣も思ってなかったんじゃないだろうか?

優勝する時は、こんな選手が出てくるものだ。

若手が育っている

カープといえば自前の選手を育てる育成のカープ。

しかし江藤、金本、新井、大竹など育てた選手がFAでチームを離れてしまい、チーム力を安定させることができなかった。

それが今年は見事に花がひらいた。

菊池、丸、鈴木、田中。

他球団が羨むほどの成長ぶり。

巨人も阪神もお金で人を取ってくるだけでなく、育成の重要性を実感させられた年になった。

外国人助っ人が活躍する

外国人助っ人を取るのが上手いカープだが、今年はすべての選手が活躍した。

エルドレッド、ルナ、ジョンソン、ヘーゲンズ、ジャクソン。

ここまで当たり外国人を探してこれたのは、外国人助っ人のスカウト体勢がしっかりと確立しているからだろう。

広島の外国駐在員は日本ハム、広島でプレイしたシュールストロム氏が務めているらしい。

自身は日本でそれほど活躍はできなかったが、その眼力は素晴らしい。

ジョンソンに関しては、各球団がマークしていたようだが、メジャーで活躍できなかったため、見送ったらしい。

しかし広島はキッチリと評価して獲得。

25歳前後の有望な人材はすべて抑えているらしい。他球団も見習わなければ。

育成、逆転、外国人すべてが噛み合った神った広島カープ。

今年は本当に素晴らしかった!おめでとう広島カープ。