ダルビッシュがプロ入り初ホームラン!大谷二刀流がブーム


レンジャーズのダルビッシュがメジャー初ホームランを記録した。

このホームランはメジャーだけでなくNPBも含めての初ホームランなので、プロ入り初ホームランとなる。

元々DH制のあるパ・リーグで育ったため打席に立つシチュエーションは少なかったダルビッシュだが、まさか一本も打ってないとはちょっと驚きだ。

ピッチャーの打撃

打撃の好きな投手と嫌いな投手

プロ入り後、打撃が好きな投手とあまり好きじゃない投手では大きく別れる。

ダルビッシュなんかはあまり好きじゃない典型のようなタイプ。マリナーズの岩隈もあまり打撃に興味あるようには見えない。

一方打撃好きの典型といえば大谷翔平・・って大谷は二刀流だから本職なので当たり前。

松坂大輔やマエケンは好きなタイプ。

なぜここまでキッチリと別れるのだろうか?

高校時代

高校時代は、誰しも指名打者なんか無いので当然ピッチャーも打席に立つ。

そして高校野球といえば、エースといえば4番も兼任してたりする。

そりゃそうだ。

だって大体同級生の中で一番野球が上手い奴がエースになる。

でエースは一番野球がうまいから打撃もずば抜けている。

そんなやつらの集まりがプロ野球選手なんだから、プロのピッチャーはみんなプロ入り直後は打撃も得意。

だが分業化の進むプロ野球に所属していれば、打撃の練習量は自然と減っていく。

特に指名打者制があるリーグなら尚更。打撃に立つ機会が減っていけば興味が薄れる選手が増えても当然だ。

投手の打撃は必要なのか?

日本では大谷翔平というバケモノが登場し、投手の打撃も見直されてきている。

一方メジャーでは、投手の打撃ってそもそも必要なのか?という議論が起きているらしい。

正直オレ的意見では、プロ野球はどちらのリーグも指名打者制でイイのではないかと思う派だ。

特に巨人ファンからすると一日も早くセ・リーグも指名打者制を取り入れて欲しい。

指名打者制なら阿部慎之助をDHに置くことが出来るため、ファーストに違うコマを使うことが出来る。

指名打者制があれば、打力の弱い小林だって正捕手として信頼を持って使うことが出来る。

チーム事情からワガママを言っている訳ではなく、あまり投手の打撃に魅力を感じないのだ。

昔打力の良かった投手といえば、江川、桑田、水野らがいたが、所詮投手は投手。

やっぱり本職の打者の打撃とは違う。

チームの幅も広がるし、いろんな選手にチャンスを与えることが出来る。

投手も好投している時に打線の絡みで降板させられることも無くなる。

セとパの交流戦や日本シリーズでも同じ条件で戦うことが出来る。

それに投手でも打ちたい人がいれば、大谷翔平のような起用法をすればイイ。

指名打者制の方がイイことばかりだと思うんだけど、セパとも指名打者制になる日は来ないのだろう。