奇跡の連勝街道を託された今村信貴はポスト内海になれるか?


ヤクルトをスイープし打線もようやく機能し始めた我らがジャイアンツ。

広島の背中はまだまだ遠いが、逆転優勝するためには大型連勝を続けて、広島にプレッシャーをかけ続けるしか道はない。

そんな連勝街道を託されたのは若き左腕今村信貴。

今村信貴って

高卒左腕

今年の前半戦、巨人のローテーションを支えた二人の左腕は共に高卒。

田口麗斗は入団3年目、今村信貴は入団5年目。

一気に若返りを見せた巨人の先発投手陣だったが、ココに来て二人の活躍は明暗を分けている。

首位攻防戦の先発投手に内海をスライドさせず、選ばれたのは田口。

かたやシーズン後半を前にファームで再調整を指示されたのは今村。

一体二人の左腕はどこがちがうのか?

それはやっぱり球威だろう。

田口もストレートはそれほど速い方ではないが、キレもあり勢いがある。

んがしかし、今村のストレートはやはり一軍レベルになるとかなり見劣る。

もちろん今村は、コントロールと変化球のコンビネーションで勝負するタイプなのだが、素直な投球フォームだけにあのストレートでは一軍レベルを1試合抑えるのは厳しいだろう。

今村が目指すべき姿

今村にはコントロールで勝負している左の3人のエースのようになってほしい。

まずは自軍の内海。

内海といえばストイックなトレーニングが有名だが、その才能が開花したのは入団して3年目以降。

社会人から即戦力として期待された内海ですらローテに定着するまで3年以上かかっているのだ。

内海もストレートでグイグイ押すタイプではない。

コーナーを突くストレートと多彩な変化球でエースの座を勝ち取った努力家の左のエース。

今村がこのレベルに達するには、まだ何かが足りない気がする。

そして巨人以外では、ヤクルトの石川と北海道日本ハムの武田勝。

この二人は背も小さくストレートの球威は無いが、それを補うためにそれ相応の武器を身に着けている。

石川や武田はとにかくコントロールが絶妙過ぎる。

ストレートも変化球も常に低めに制球されているため、打たれても最少失点で食い止める事が出来る。

そしてこの手の投手達はみんな精神力が素晴らしい。

スピードがないため、ファールで粘られるシーンを良く見かけるが、そんな事全く気にせず淡々と低めに投げ続ける。

ランナーを背負い、ちょっとくらいのピンチも平気な顔して投げている。

この精神力と粘りが大事なのだがまだ今村には見えてこない。

ファールで粘られると根負けしてストライクを取りに行ったり、フォアボールを出してしまったり。

まだ若い今村にこれらの投手のようになれ!というのはコクかもしれないが、出来なければ一軍のローテには定着できない。

首脳陣もこの大事な場面を託すのだから、それだけの期待を今村にはしているはずだ。

その期待に一発解答するためにも、一軍レベルの粘りを身につけて欲しい。